2009年12月19日(土)
9月26日に種蒔きしたうすいえんどうですが、もうかなり大きく成長しています。11月18日にハウスのビニル掛けをするまで、11月中に150mmの大量の降雨に見舞われたため、水分過多になり徒長・過繁茂気味です。うすいえんどうの栽培では初期~中期の生育が過繁茂になるのは非常にまずいのですが、うまく軌道修正していかなければなりません。
ところで、二カ所あるハウスのうちの一カ所に今年より「循環送風機」を設置しました。これにより、夜間の暖房効率を高めたり、病害の抑制、光合成促進などさまざまな効果が期待できます。設備投資に何かと費用はかかるのですが、よりよい農産物を作るための投資は惜しまないようにしたいと思っています。 |